結婚式のドレスマナーとして柄や色の選び方で注意点はあるのでしょうか?

そして、結婚式に出席するお呼ばれドレスに合わせるタイツやストッキングや靴の選び方にもマナー違反やNGなことがあるのか確認していきましょう!

結婚式ドレスの柄や色

結婚式に出席するなら、特に女性はどんなドレスを着ていけばいいのか悩みますよね。

着ていきたいドレスはあっても、そのドレスが本当に結婚式にふさわしいのか気になるもの。

今回は、結婚式に出席する際に着ていくドレスマナーについて、柄や色、そしてドレスに合わせる靴やタイツについてご紹介します。

  • 結婚式のドレスの「柄」のマナーとは?
  • 結婚式のドレスの「色」のマナーとは?
  • 結婚式のドレスの「タイツ」「ストッキング」のマナーとは?
  • 結婚式のドレスの「靴(くつ)」のマナーとは?
  • まとめ

●関連記事

⇒「結婚式お呼ばれドレスのスカートの長さのマナーとは?」の記事へ

●関連

⇒最新の「ドレス人気ランキング」はこちら

⇒「結婚式のお呼ばれ服」の一覧はこちら

⇒「結婚式のドレス・ワンピース」の一覧はこちら

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

結婚式のドレスマナーで柄物はあり?なし?

結婚式に出席する際のドレスのマナーとして柄物はアリなのでしょうか?

それとも結婚式のお呼ばれのドレスに柄物はマナー違反になってしまうのでしょうか?

基本的に結婚式に出席する際に着用するドレスの柄というのはあまりお勧めできません。

結婚式にはプリント柄のドレスには注意!

その理由の一つとして、柄のついたドレスはどうしてもカジュアルに見えてしまうからです。

とは言っても、柄と言ってもいろいろな種類がありますよね。

実は柄物でNGとされているのはプリント柄のものなのです。

逆に、きちんと布を織る際に施されたシャドー柄のものであれば、見た目がきちんと上品なものであれば問題はありません。

結婚式のドレスマナーとしてアニマル柄に注意!

結婚式のドレスマナーとして柄物で絶対に避けたいのがアニマル柄です。

アニマル柄は、殺生を想像させるので、慶事の際には絶対に用いないようにしましょう。

結婚式のお呼ばれドレスのマナーとして色はどのようなカラーを選べばいい?

結婚式に出席する際のドレスのマナーとして色はどのようなカラーを選べばいいのでしょうか?

結婚式に着用するドレスで一番気になるのがズバリ「色」ではないでしょうか?

白色のドレスについて

結婚式のお呼ばれドレスのマナーとして一番知られているのは、白い色は花嫁の色だから着用してはいけないという事ですよね。

黒色(ブラック)のドレスについて

結婚式のお呼ばれドレスで黒一色のドレスも喪服を想像させるのでマナーとしては好ましくありません。

ただ、黒いワンピースでも、白やピンクなどのカーデガンやショールなどでアクセントをつければ大丈夫です。

ベージュのドレスについて

結婚式のお呼ばれドレスのマナーとして、意外と大丈夫そうで避けた方がいいのがベージュ一色のドレス。

ベージュは白ではないので大丈夫だと思われがちですが、遠くから見ると白に見えがち。

ベージュの場合は他の色の小物などをアクセントに使用するなど工夫しましょう。

【PR】スポンサーリンク

結婚式のドレスに合わせるタイツやストッキングのマナーとは?

結婚式のドレスに合わせるタイツやストッキングのマナーにはどのようなものがあるのでしょうか?

結婚式に出席するとき、ドレスに合わせるものといえばストッキングですよね。

お祝いごとなので、多くの人が肌色のストッキングを選ぶかと思います。

この場合、ちょっとしたワンポイントが入っている物でも大丈夫です。

⇒「結婚式のラメタイツ」一覧のチェックはこちら

⇒「子供用の結婚式のタイツ」一覧のチェックはこちら

⇒「結婚式のストッキング」一覧のチェックはこちら

結婚式のドレスに合わせるタイツのマナーと選び方!

結婚式のドレスにタイツを履きたいという人もいますよね。

タイツは必ずしもNGというわけではありませんが、やはりここは結婚式なので、ある程度マナーを守る必要があります。

例えば、派手な色のものや、黒一色のタイツは好ましくありません。

しかし、同じ黒でも薄い色の物やラメ黒タイプのタイツは大丈夫です。

タイツといえば、最近では様々な柄のものがありますが、やはりここは結婚式です。

あまり派手すぎない柄のタイツであれば大丈夫ですが、あまりにも派手であるタイツはNGとされています。

もちろん、いくら暑い夏などでもストッキングやタイツを履かない生足では決して参加しないようにしてくださいね。

結婚式のお呼ばれドレスに履く靴のマナーとは?

結婚式に出席するときのドレスマナーとして靴はどんなものがいいのでしょうか?

結婚式に出席する際の靴というのはいくつかマナーがあります。

⇒「結婚式の靴(くつ)」一覧のチェックはこちら

結婚式の靴のかかとのマナー

ます、おすすめなのはかかとが3㎝以上のもの。

あまり低いものやペタンコタイプのものだと女性らしさが薄れ、カジュアルなイメージとなってしまいます。

結婚式の靴のつま先のマナー

次に、つま先が出るタイプもNGです。

これは、「妻が先に出る」という事から縁起が良くないといわれています。

結婚式の靴はサンダルやブーツもマナー違反!

結婚式の靴はドレスと同じように、足全体が見えるようなサンダルも結婚式には不向きですし、ブーツもNGとなります。

結婚式の靴はアニマル柄やパンプスにも注意!

結婚式に履く靴はアニマル柄のパンプスも殺生を思い出させるので避けるようにしましょう。

まとめ

結婚式に出席するときには、ドレスももちろんですが、身に着けるストッキングや靴にもマナーがあります。

特に足元は女性らしさを見せる部分の一つでもありますよね。

その為、きちんとマナーを守って選ぶようにしましょう。

もちろんドレスの色や柄にも結婚式にふさわしいもの、ふさわしくないものがありますので、購入するときには注意が必要ですよ。

【PR】スポンサーリンク