結婚式の引き出物の相場金額

結婚式の引き出物の相場の金額はいくらなのでしょうか?

結婚式の引き出物の平均価格は上司や友人、親族や親戚の場合それぞれ相場はいくらのものを用意したらいいのでしょうか。

新郎新婦にとって、結婚式を行うときにゲストにお礼の品として引き出物を用意することも大切なことの一つですよね。

引き出物といえば、ゲスト全員に同じものを贈るというイメージがありますが、最近では相手によって品物を分ける人が多くなっています。

今回は、結婚式の引き出物は贈る相手によってどのくらいの金額でどのようなものを用意すればいいのかを紹介します。

目次

  • 結婚式の引き出物の相場の金額は?平均の価格はいくら?
  • 結婚式の引き出物の相場は上司の場合いくら?
  • 結婚式の引き出物の相場は友人の場合いくら?
  • 結婚式の引き出物の相場は親族や親戚の場合いくら?
  • まとめ

⇒「おすすめの引き出物」はこちら

⇒「縁起物の引き出物」はこちら

⇒「親族への引き出物」はこちら

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

結婚式の引き出物の相場の金額は?平均の価格はいくら?

結婚式の引き出物の相場の金額や価格は平均いくらなのでしょうか?

結婚式を挙げるときにお祝いをしてくれたゲストに対して感謝の気持ちを込めて贈るのものが引き出物ですよね。

引き出物を用意するときに一番悩むのは、どのような品物を用意するかということだと思います。

しかし、それ以前にどの程度の金額のものを用意したらいいのかも重要ですよね。

結婚式の引き出物の金額の相場は平均で5千円程度。

これは、ゲストからのお祝い金を考えてこの金額になるようです。

例えば、3万円のお祝い金をいただいた場合

1万5千円が食事代で1万円が純粋なお祝い金となります。

そのため残りの5千円程度が引き出物の金額となるわけです。

ただ、最近ではゲストとの関係によって引き出物の贈り分けをする人も増えてきています。

贈り分けをする場合、金額も相手によって変えるということもあるので、あくまで引き出物の平均の金額が5千円と覚えておくといいでしょう。

結婚式の引き出物の相場は上司の場合いくら?

結婚式の引き出物の相場は上司の場合いくらなのでしょうか?

最近では結婚式の引き出物を贈り分けするという人が増えてきています。

贈り分けをする場合、相手によって2~4種類程度に贈り分けをするという場合が多いようです。

上司への引き出物の金額は高めに設定!

結婚式の引き出物を贈り分けする場合、上司にはどの程度の引き出物を用意すればいいのでしょうか?

会社の上司といえば、普段から一番お世話になっている立場になりますよね。

そして、上司であればただのゲストでなく主賓としてお迎えすることも多くなります。

その為、お礼という意味も兼ねて引き出物の金額も高めに設定している人が多いようです。

上司への引き出物の相場としては大体5千円~7千円程度。

品物も高級感のあるものを選ぶといいでしょう。


【PR】スポンサーリンク

結婚式の引き出物の相場は友人の場合いくら?

結婚式の引き出物の相場は友人の場合いくらなのでしょうか?

次に友人に用意する引き出物の相場についてご紹介します。

友人への引き出物は、一番気を遣わずに済むものですよね。

友人への引き出物は金額を気にするというよりも、相手に喜んでもらえるような実用的なものを選ぶという人が多いようです!

逆に友人に高額な引き出物を用意するとかえって相手から恐縮されてしまうということもあるようです。

そう考えて、友人への引き出物の金額の相場は3~4千円程度と平均よりも若干低めとなっています。

金額は低めの設定ですが、しっかりと相手のことを考えて喜んでもらえるような品物を選ぶようにしましょう。

友人であれば、あまり気を遣わなくてもいいので、好きなものを選んでもらえるカタログギフトなどもおすすめですよ。

結婚式の引き出物の相場は親族や親戚の場合いくら?

結婚式の引き出物の相場は親族や親戚の場合いくらでしょうか?

最後に、親族や親戚への結婚式の引き出物の相場についてご紹介します。

親戚や親族への引き出物の相場は、引き出物としての平均金額である5千円程度となっています。

しかし、親族や親戚へ引き出物を用意する場合には、事前にしっかりと金額を調べる必要があります。

親族間ならお互いの結婚式へ参列することも多いので、引き出物の金額は同じくらいにそろえる必要があるからです。

さらに、親族間であれば、地域によっては考え方が大きく異なることもあるので注意が必要です。

親族や親戚間の引き出物の金額を考えるときには、自分たちだけで決めるのではなく、両親などに金額や品物などをあらかじめ相談するといいでしょう。

もしも特に決まり事などがない場合は、5千円程度のもので

  • 遠方からくる親族
  • 年配の親族
のことも考えて選ぶようにしましょう。

まとめ

結婚式にゲストのために用意する引き出物って意外と気を遣うものですよね。

最近では贈り分けをする人も増えてきましたが、贈り分けをしなければ誰もが喜ぶ引き出物を選ぶ必要がありますし、贈り分けをするのであれば各品物を選ばなくてはいけないとどちらも手間がかかります。

引き出物は自分たちをお祝いしてくれる相手に対しての感謝の気持ちです。

金額などもしっかりと考慮して品物を選ぶようにしましょう。

【PR】スポンサーリンク