結婚式は余興なしでもOKなのでしょうか?
結婚式に余興を行わないカップルの割合はどれくらいあるのでしょうか?
また、結婚式を余興なしにしたら代わり何かした方がいいのでしょうか、新郎側か新婦側のどちらか片方だけでも余興を行うべきでしょうか?
結婚式といえば、余興が行われるのが当たり前でしたよね。
しかし、実は最近では結婚式で余興を行わないというカップルが増えてきているのをご存知ですか?
今回は、最近の結婚式での余興の事情についてご紹介します。
- 結婚式は余興なしでもOK?行わない割合はどれくらい?
- 結婚式の余興は新婦側か新郎側の片方だけでもOK?
- 結婚式で余興なしの場合は代わりに何かした方がいい?
- まとめ
【PR】スポンサーリンク
結婚式は余興なしでもOK?行わない割合はどれくらい?
結婚は余興はなしでもOKなのでしょうか?余興をおこなわない割合はどのくらいあるのでしょうか?
結婚式といえば欠かせないというイメージのあった余興。
しかし、最近では結婚式を余興なしで行うカップルが増えてきているのです。
では、結婚式で余興を行わない割合はどのくらいかというと、なんと全体の55%と半数を超えているんです。
この結果には驚きですね。
結婚式を余興なしにする新郎新婦の理由とは?
結婚式を余興なしにする理由として挙げられるのが、
- 結婚式にゲストに余興をお願いして余計な手間をかけさせたくない。
- 結婚式をゆっくり楽しんでほしい
- 余興の内容が結婚式という場にそぐわないのが嫌。
- あまり新郎新婦が目立たないような、静かな結婚式にしたかった。
- 一部の人だけしかわからないような余興をしてもらっても困る。
特に、ゲストに余計な負担をかけたくない、あまり派手な余興はいらないという意見が多いようです。
つまり、最近では結婚式の余興がなくても特に問題はないと考えられているのです。
結婚式の余興は新婦側か新郎側の片方だけでもOK?
結婚式の余興は新郎側か新婦側どちらか片方だけが行なうということでもOKなのでしょうか?
結婚式の余興といえば、新郎側・新婦側の両方の友人などがそれぞれ用意するものですよね。
しかし、どちらかの友人側がやりたくない、もしくは新郎・新婦がやりたくないという場合は新郎側・新婦側のどちらか片方だけが余興を行うというのはOKなのでしょうか?
確かに、どちらかが余興を行って、もう片方が余興を行わないというのは、話的にはちょっと違和感を感じてしまいますよね。
でも実際には、様々な理由で新郎側か新婦側の片方のみが余興を行う結婚式というのも多いです。
結婚式の余興は新婦側か新郎側の片方だけが行う理由とは?
結婚式の余興は新婦側か新郎側の片方だけが行うのには理由があります。
例えば、
- 結婚式の余興を友人に断られてしまった
- 片方の地元で式を行ったので参加者自体が少なかった
しかし、余興というのは行われていても見ている側はどちらの余興でどのような内容のものを行ったかなんてじっくり見ている人はそう多くはありません。
余興はあくまで余興。
人によっては、片方だけが余興で盛り上がりすぎて、逆に余興をやらなかった側がちょっと、しらけてしまったなんて言うこともあるようですよ。
行わない側の新郎もしくは新婦自身は気にする人もいるかもしれませんが、親戚なども含めあまり気にしている人はいないようです。
新郎側や新婦側の片方だけ結婚式の余興を行うという場合は十分にあるので心配はりませんよ!
結婚式で余興なしの代わりに何かした方がいい?
結婚式の余興がなしの場合は代わりに何かした方がいいのでしょうか?
結婚式が余興なしの場合のメリットとは?
結婚式の余興がないと、
- 友人たちに負担をかける必要がない
- 余興のお願いやお礼の気遣いが不要
- 新郎新婦も理想の結婚式を挙げられる
結婚式が余興なしの場合のデメリットとは?
結婚式が余興なしの場合、逆に大きなデメリットもあります。
それは、余興がないと結婚式自体の盛り上がりに欠けるという事です。
もちろん、静かに結婚式を行いたいのであれば特に問題はありませんが、余興がなかったがために結婚式が静かすぎて物足りなかったということもあるようです。
もしも余興はいらないけど、盛り上がりに欠けたらどうしようと不安に思っているのなら、余興の代わりに何か行うことをお勧めします。
結婚式の余興の代わりに行うおすすめは?
結婚式の余興なしで行うものでおすすめのものをいくつか挙げていきます。
フォトラウンド
新郎新婦がゲストすべてのテーブルを回り写真を撮るフォトラウンド。
控えめで写真を撮りに行きたいけどなかなか行けないゲストにもおすすめですね。
新郎新婦もゲスト全員に声掛けができるので、親近感がぐっと増します。
デザートビュッフェ
女性なら誰もが大好きなデザートビュッフェが結婚式の余興の代わりとして人気を集めています。
さらに、新郎新婦がケーキを取り分けるデザートサーブをプラスすればゲストと新郎新婦の距離も近づきますね。
ちょっとしたことかもしれませんが、余興を行わないならぜひ取り入れてみてください。
まとめ
最近では、結婚式の余興に対する考え方が変わってきています。
新郎新婦側も、あまり騒がしすぎる余興を好まない傾向があります。
また結婚式に余興を行うゲスト側も負担が大きいと考えることが増えているようです。
しかし、余興を行わなくても結婚式を盛り上げる方法はいくらでもありますので、心配せずに自分たちの結婚式を楽しんでいきましょうね。