法事のスーツはグレーや紺など濃い色のものであればいいのでしょうか?

それとも法事のスーツの色は黒しかダメなのでしょうか。

また、法事にネクタイはどのようなものを着用したらいいのかも確認していきましょう。

法事のスーツ

法事というと、男性の場合にはほとんどの場合スーツを着用していくものですよね。

ただ、見た目としてはスーツも礼服も同じ黒であれば、変わらないのではないかと思ってしまいがち。

しかし、実際にはスーツと礼服というのは比べてみると全く違ってくるのです。

では、法事でスーツを着用する場合にはどのようなものを言うのでしょうか?

合わせて法事のスーツの色や合わせるネクタイについてもご紹介いたします。

目次

  • 法事に参加する際のスーツってどんなものがいいの?
  • 法事のスーツはグレーや紺でもいい?
  • 法事のネクタイはどうしたらいい?
  • まとめ
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

法事のスーツはどのようなものがいい?

法事といえば男性の服装はスーツですよね。

しかし、スーツと一言に言っても礼服からビジネススーツまで様々な種類があります。

では、どのようなスーツを着ていけばいいのでしょうか?

法事のスーツの選び方

初七日から三回忌まで、親族の場合には喪服や礼服を着用します。

もちろん色は黒になります。

そして、

  • 七回忌以降の親族
  • 三回忌以降の知り合い
などの場合はダークスーツでかまいません。

ダークスーツと言っても色は黒に限らず、濃い目の色であればグレーや濃紺でも失礼には当たりませんよ。


【PR】スポンサーリンク

法事のスーツはグレーや紺でもいい?

お葬式や告別式に参加する際のスーツの色は、喪服となるので黒でなくてはいけませんよね。

しかし、初七日や一周忌を過ぎてくると、案内状にも服装に「平服」と書かれるようになってきます。

法事に平服でと言われたらグレーや紺の色のスーツでもOK!

平服というと普段着のことですが、法事の場合は男性はスーツで参加するのがマナーです。

ただ、喪服のように黒だけにこだわる必要はありません。

濃い目の色であればグレーや紺の色のスーツでも大丈夫です。

ただし、

  • 色が明るめのスーツ
  • 派手な柄が入ったスーツ
はもちろんNGとなります。

あくまで法事となるので落ち着いた色のスーツを選ぶようにしましょう。

法事のネクタイはどうしたらいい?

お葬式や告別式の場合、洋服はもちろん喪服となりますし、ネクタイも黒一色がマナーです。

しかし、一回忌を過ぎると、少しずつ服装や身に着ける小物も他の色でもOKとなります。

とは言え、ネクタイはやはり法事なので黒でなければだめなのではと勘違いしている人もいるのではないでしょうか?

三回忌を過ぎたあたりからは黒以外のネクタイで大丈夫!

法事の際に着用するネクタイも三回忌を過ぎたあたりからは黒だけにこだわらずグレーや濃紺のものでも特に問題はありません。

逆に黒よりもあまり喪の雰囲気を感じさせないグレーや濃紺の方がいいかもしれません。

ただ、いざ法事に出席してみたら自分以外はほとんどの人が黒だったなんて言うことがあると恥ずかしいですよね。

そうならないためにも、グレーや濃紺のネクタイを着用していく際にも、念のために黒のネクタイを持参していくと間違いがありませんよ。

まとめ

法事の際の服装というのは、とても困るものですよね。

お葬式や告別式なら黒い喪服が一般的ですが、法事というのは黒の方が良い場合もありますし、逆に黒だと目立ってしまう事もあります。

一般的に親族は三回忌まで、そのほかの人の場合は一回忌までは黒い礼服を着用します。

そして、それ以降はダークスーツで黒の他にも濃紺や濃いグレーでも大丈夫です。

ただ、家族やその地域によって法事での服装の考え方は違ってくることもあります。

中には、法事といえば喪服というところもありますし、逆に三回忌を過ぎたあたりからは平服と言っても本当に普段着で参列するという事もあるようです。

初めて法事に参加する場合や、気になる場合には、法事の前に一緒に参列する方や直接施主の方に服装を確認しておくと間違えがありませんよ。

法事の際の服装はその場で長い時間を過ごすことになるので、間違えがないようにしておきたいですね。

【PR】スポンサーリンク