法事の引き出物やお返しで人気の商品にはなにがあるでしょうか。

また法事の引き出物やお返しの品物にマナーはあるのか?

法事の引き出物やお返しの品物にカタログギフトは失礼にあたるのか確認していきましょう。

法事の引き出物

四十九日を過ぎてからの法事の場合、参列していただいた方へお供え物のお返しとして、引き出物をお渡しするのがマナーですよね。

昔はいろいろとしきたりがあったようですが、今は特にこだわる必要はなく、来ていただいた方に喜んでもらえる品物を選んでお返しするのが一般的のようです。

とは言っても、お返しの品物にもマナーというものはきちんとあるもの!

今回は、引き出物をお返しするときのマナーや、人気の品などを合わせてご紹介します。

目次

  • 法事の引き出物やお返しで人気の品物とは?
  • 法事の引き出物やお返しのマナー!品物の選び方で注意することとは?
  • 法事の引き出物やお返しにカタログギフトは失礼?
  • まとめ
 PICK UP! 

⇒「法事の準備をするときに施主が用意する物や必要なものとは?」の記事へ

⇒「法事の引き出物で人気&おすすめの品物7選!」の記事へ

●関連

⇒「法事の引き出物・お返しの品物」の一覧はこちら

⇒「香典返しのカタログギフト」の一覧はこちら

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

法事の引き出物やお返しで人気の品物とは?

法事を行う際には、参列者の方からの

  • お供え物
  • 香典
などのお返しとして引き出物を用意しますよね。

たくさんの人が来る場合には、それだけの人数分を準備しなければいけません。

では、そんな多くの人に喜んでもらえる人気のお返しにはどのようなものがあるのでしょうか?

引き出物やお返しは普段使いできる品物が人気!

引き出物やお返しで、まずおすすめなのが、普段使いできるもの。

  • 洗剤
  • 石鹸
  • お茶
  • 海苔
などがおすすめです。

引き出物やお返しにお菓子も人気!

引き出物やお返しで喜んでもらえるのがお菓子です。

お菓子なら家族でおいしくいただくことが出来るので喜ばれます。

最近では、渡した相手に好きなものを選んでもらえる「カタログギフト」も人気を集めています。

法事の引き出物やお返しのマナー!品物の選び方で注意することとは?

法事でのお返しの品物のマナーを見ていきたいと思います。

交通機関で来る人へのマナー

法事でのお返しの品物は、ただ参列者の方に喜んでもらえるものであれば何でもいいというわけではありません。

まず、法事に来ていただいた人の中には、電車などで来てくださった方や遠方から足を運んでくださる方もいるでしょう。

そんな人が帰りに大変な思いをしないように、

  • 軽いもの
  • あまり大きくないもの
を選びましょう。

お返しの品物の選び方のマナー

そして、不祝儀であることを考えて、

  • 消費できるもの
  • 後に残らないもの
を選ぶのもマナーです。

さらに、お返しを渡した人が家に帰ってすぐに品物を開けるとは限りません。

その為、食べ物であれば

  • ある程度日持ちのするもの
を選ぶのもポイントですよ。

【PR】スポンサーリンク

法事の引き出物やお返しにカタログギフトは失礼?

プレゼントやお返しなどに人気を集めているのが「カタログギフト」です。

カタログギフトは、カタログに載っているたくさんの品物の中から好きなものを選んで注文することで、欲しいものが届きます。

多くの人に同じものを用意する場合、どうしても人によっては

  • 必要のないもの
  • 好みでないものを贈ってしまう
ということもありますよね。

カタログギフトを失礼だと思う人がいるので注意が必要!

カタログギフトなら相手に好きなものを選んでもらうことが出来るので、不要なものを渡してしまうという心配がありません。

さらに、カタログギフトはお渡しするのはカタログのみなので、持ち帰るときにかさばる心配もありません。

ただ、相手によっては品物を選ぶ手間を省いていると考える人もいます。

カタログギフトでのお返しは失礼に感じる人もいますので、注意が必要です。

まとめ

法事での引き出物のお返しは、初めての法事の場合はどのようなものを用意すればいいのか悩んでしまうこともありますよね。

しかし、基本的に

  • 消費してなくなるもの
  • 長持ちするもの、日持ちするもの
  • 相手に喜んでもらえるようなもの
であれば大丈夫ですよ。

ただ、カタログギフトの場合には、相手によっては失礼に感じる人もいます。

そして、受け取った人も、直接贈るのはマナー違反とされる肉・魚・酒などを頼むのは控えるようにします。

不安な場合には、周りの人にどのようなものを準備すればいいのか確認してもらうのも一つの方法ですよ。

そして、中には高額な御供物や御供物用をいただくこともあります。

そんな時には、その日は周りの人と同じものをお渡しし、後日改めてお礼をするとより丁寧ですよ。

 PICK UP! 

法事に関するいろいろな疑問やマナーについて一覧にまとめて紹介しています。

⇒「法事に関する疑問とマナーのまとめ」の記事へ

 PICK UP! 

仏壇や仏具に関する豆知識について一覧にまとめて紹介しています。

⇒「仏壇や仏具の豆知識!気になる疑問を解決!」の記事へ

【PR】スポンサーリンク